太古から未来へ・・・ 『ANASAZI』陶の造形

§ 「 仏像の台 」 

上の部分の仏像は、注文して頂いた方が購入されたもので
自分はそれに合った、下の台を制作しました。
少し蓮の華の様な、イメージです。

107b (1)


107b.jpg


107b (2)

スポンサーサイト



2013/10/10/Thu 17:38:00  作品/CM:0/TB:0/

§ 以前の作品展の中から

s-s-2010_0401柿いろいろ0027

s-2010_0401柿いろいろ0028

s-2010_0401柿いろいろ0029




●作品については、いろんなオーダーもお受けしております。

工房での陶芸教室、場所を提供していただけましたら出張教室もできます。

詳しくは、下記の電話番号までお問い合わせください



●東広島市福富町下竹仁888
工房「anasazi」井手原 敬一
tel 082-435-3368


2011/03/19/Sat 21:12:01  作品/CM:1/TB:0/

§ 個展、あと6日間です!!

s-2010_0401柿いろいろ0037

s-2010_0401柿いろいろ0036


s-2010_0401柿いろいろ0034

是非、期間中、実物をご覧ください

個展も、あと6日間となりました。


GALERIE青鞜(せいとう)

〒732-0804
広島市南区西蟹屋1丁目1-46-2
TEL&FAX 082-262-5210

●JR広島駅から徒歩10分
●市内電車「エンコウ橋」下車徒歩5分
●広島バス「荒神町」下車2分

アークホテルとビックカメラの間です



s-2010_0401柿いろいろ0030

s-2010_0401柿いろいろ0035

2010/10/25/Mon 20:57:20  作品/CM:0/TB:0/

§ 工房の作品からvol2

s-2009_0809柿いろいろ0029

s-2009_0809柿いろいろ0017

s-2009_0809柿いろいろ0024

s-2009_0809柿いろいろ0031

s-2009_0809柿いろいろ0028




●作品については、いろんなオーダーもお受けしております。

工房での陶芸教室、場所を提供していただけましたら出張教室もできます。

詳しくは、下記の電話番号までお問い合わせください



●東広島市福富町下竹仁888
工房「anasazi」井手原 敬一
tel 082-435-3368



2010/06/02/Wed 10:31:21  作品/CM:0/TB:0/

§ 工房の作品から

s-2009_0809柿いろいろ0013
s-2009_0809柿いろいろ0020 s-2009_0809柿いろいろ0022


●作品については、いろんなオーダーもお受けしております。

工房での陶芸教室、場所を提供していただけましたら出張教室もできます。

詳しくは、下記の電話番号までお問い合わせください



●東広島市福富町下竹仁888
工房「anasazi」井手原 敬一
tel 082-435-3368

2010/04/01/Thu 22:06:52  作品/CM:0/TB:0/
MAIN / NEXT
copyright © 2006 太古から未来へ・・・ 『ANASAZI』陶の造形. All Rights Reserved.
Template by TAE-3rd☆テンプレート工房